この30年性教育で世界から遅れをとっている日本
これには性教育をバッシングし続けた政治が大きく関係しています。自分の為、次世代の為にそろそろ私たちの手で変えませんか?投票で🗳️
「選択的夫婦別姓」「クオータ制」これに向かうことは性教育が大切にする「ジェンダー平等」への第一歩
(1/3)
知っておきたい3つの性行為
・生殖の性
・快楽、共生の性
・支配の性
これを区別して考える必要がある
小学生で知っておきたい✨
①【生まれてきたときのこと(2年)】
②【おなかの中ではどっち向き?(2年)】
③【もう一度生まれてみよう(2年)】
セクシュアリティの違うふたりが仲良くしていく為に、自分を大切にしつつどう相手を尊重するのか。その線引きの言葉の重ね方が見事で、どれだけ世間の「男女の親しい形の普通」に思考が固定されていたのかハッとする。
「不快なこと」や
「されたくない気持ち」は尊重されていい
これは人として当然の権利だと教えていきたい。
(1/2)
🌻KADOKAWA 夏の電子書籍祭り開催中🌻
一緒にお風呂はいつまで?
(1/2)
#漫画が読めるハッシュタグ #マンガが読めるハッシュタグ