中華絢爛闘蛮醬(チャイナクック・マーベラス・トウバンジャン)の効果は隠れてるところを含めて
・相手ユニット2体を料理にする
・相手が料理を食べたら破壊する
です
攻撃的な効果だけど一応食わせてくれるしちゃんとパワーアップもするいい料理を出した上で破壊するという点にこだわりがあります
バケットホイールエクスカベーターのぬいぐるみもヤバいけどアーノルド・シュワルツェネッガーのぬいぐるみもまあまあヤバい
早苗の中でターミネーター2は好きな映画とかではなく恐竜、ゴリラ、戦車と同列の概念のようです
カードゲーマー、この話でガンダムSEEDの世界並みに憎しみと争いを繰り返してる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ここは今のぼくにできるありったけのそれっぽさを詰め込んだ描写なので気に入ってます
そんなシーン何のどこにあったかわからないけど、これは怪人にされて自我を失った友達にトドメを刺す時に武器から場違いなおもちゃボイスが流れて、ヒーローが悪を倒す描写として処理された時のシーンです
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ここアテネの学堂にしたら編集さんにやるなら意味も持たせましょうってアドバイスを貰ったのでふたりのセリフをプラトンとアリストテレスに対応させました
教授へ
哲学科を出た人間が書くものとはとても思えない下劣な漫画の原作を書いてしまい大変申し訳ありません