ほかのケース
〈乗馬〉技能のプッシュロール失敗した狂人を賞賛する元帝国軍人
#CoCの話ですハイ
なるほど
CoC7th集録シナリオ「古き木々のただ中で」と「紅文字」の難易度に感じたのはこれだ……
(owo)可能なら「それを考えている時! すでに脳内構想は出力している!」という誇り高きプロシュート兄貴みたいになりたい
>「俺の脳内にあるものを出力できれば、この世界の誰のどんな作品よりも素晴らしいものが出来る」
SoJ80年代アニメスタイルの参考にしようと思って久々にたがみよしひさ先生のGREY読んだりなど
AI管理下に置かれた都市同士が互いに意味のない殺し合いを強制されるというディストピア&アフターホロコーストもの
なんか染みる…
「完璧な作戦っスねーっ、それが不可能という点(マスターが許可しない)に目をつぶればよぉ~~~」
これで戦え……これで戦うのだマスターたち……
(なんか良いこと言いたかったんじゃないの、違うの
「けっきょくなんきょくだいぼうけん」
ミスカトニック大学のダイアー教授と愉快な仲間たちが、連絡くれなくなった第一次調査隊のお友達を探しに遠路はるばるさむーい南極にまでお出かけしてびっくりするはーとふるすとーりーだよ
なんてひどいことを言うんだ…
>「オレゴン人はジャガイモでも食ってろ」
https://t.co/cGdifur59V
D&D3版が発売された当時のTSR時代を懐かしむプレイヤーたちの漫画
>「あれもそんなに悪くないと思うけど、その……」
>「あとゲイリー・ガイギャ(
>「こ の 家 で は そ の 名 前 を 口 に し て は だ め よ」
ここでコーヒー吹いた
https://t.co/mHS32xpeuc
ワクチン接種で5G接続できるようになる以前、電脳化するにはこのような大規模手術が必要で患者の負担も大きくなかなか大変だったのだ
いまや無料で獲得できるほどになったし、世界は革新を続けている