「逢いたくて、島耕作」4コマ劇場19
今のカラオケ用の映像は似たような曲で同じ映像を使い回していますが、この時代のレーザーカラオケは曲ごとにオリジナルの映像が制作されたり使われていたようです
ボックスじゃなくスナック店内で歌うってのもオツな時代でした
「逢いたくて、島耕作」4コマ劇場17
回転ベッドは現代でも多数残っていますが、回転しながら昇降するものは静岡と佐賀に1台ずつしか無いそうです
近隣の方は是非調べて行ってみてはどうでしょうか
「逢いたくて、島耕作」4コマ劇場10
昔の漫画やドラマでよく目にしたトルコ風呂という表現、これはもう確実に名称変更しないといけない案件ですね
しかし代案のソープランドという名称が一般公募だったとは…、この名称を送った人は「あれ俺が考えたんだぜ!」と自慢して良いレベル
「逢いたくて、島耕作」4コマ劇場9
懐かしいCMってありますよね
作者の世代だと「ポリンキー」とか「ヤキソバン」が懐かしいです
現代っ子はテレビCMを見かける機会が少なそうなのでこの感覚も無くなってしまうかも知れません
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「逢いたくて、島耕作」4コマ劇場16
先日発売したiPhone16は512GBで21万近くするそうです
作者の高校生の頃はPHS0円とか言ってた時代、分割してまでケータイを買う時代になるとは…
値段だけが時代を逆行しています