#SFのおぞましい設定
昔、長編連載を狙ったSF漫画をむっちゃ考えてました(そんなの載る訳ないじゃん的な揶揄は不要)。
こちらは余命の少ない狂った老人が子供に自分の人格をインストールして、多重人格の一つとして、その子の体を乗っ取るべく、方便として自分の体を食べさせた話。
ネームのみ。
若い子たちの中でネットをやらない人が増えてる、という話(真偽は知らんけど)を聴き、まさかネットすらオワコン化されるとは思わなかったが、そうなると「攻殻機動隊」の先の未来ってどんなだろう?
先日観た「ザ・クリエイター」で思い出した、古い古いネーム供養。
AIが自意識に目覚め、無感情で機械的な人間よりも情感豊かなロボットが生まれてしまう…という長編SF連載を画策してた頃。
(あちこちパクリだらけ)
そういえば、タヒに近づくほどに欲情する、という昔描いた漫画はクローネンバーグ「クラッシュ」の影響ではある。(ちばてつや先生によくわからない、と言われた)