こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「できれば一人で全部やりたい」欲は今でもあるけど、そこにこだわるとロクに進まないのも確かなので「俺の作品はもう俺一人でこなせる段階ではないのだ」的にうそぶいて納得することにしている。線質近い人にお願いしているんで遜色ない、どころか上回ってくれてGEN先生いらないまであるんでヨシッ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
エクスタシス11話の商業版の麦畑シーンが、あまりにもショボイというか狭いので拡張しゅる
んで、この先どっかで麦は絶対に使うんで、コピペ用の素材化しておこうとデッかいの、中ぐらいの、ちっちゃ!いのそれぞれ数パターン用意しておこうかなと作画中
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
勇者と魔王の魂魄歴程 初期プロット(2/3)
この9枚のてきとう極まる絵を編集さんにぶん投げて「こんな感じのオハナシどうですか!?!?」って言った去年のわたしの心臓を褒めてあげたい
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
しかし私服センスねぇな(直球
なんかのファッション雑誌を参考にした記憶があるんだけど配色が悪かったか……
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
アシをお願いしている人の実力が不足しているとかではなくて、単にできるかぎり自分の手で原稿をやりたいので、これまでは最低限のお手伝いだけお願いしていました
だが来年からは違う(ギュッ
原稿料は赤字覚悟(印税で回収)で任せられるとこは任せてkskしていくガン攻めチャートでいきます
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
おまけの商業版と描き直した同人誌版の比較
うーん!最後のコマ以外はほとんど間違い探し!w
真ん中コマの舞い上がる草やら破片とか比較してみてちょ
しかしラストコマのキャラ画は商業版のほうがうまく描けているね……
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。