「正距方位図法の対蹠点は、外周全て」
これをどうやって説明していますか?
私はみかんを使って説明しています。
【共通テストまであと65日】
・テラローシャ
色…赤紫色
肥沃度…〇
分布…ブラジル高原
特性…玄武岩による間帯土壌
農業…コーヒー
・サンゴ地形
裾礁→堡礁→環礁の順番に発達していく
真ん中の島が沈んでいく様子をイメージする
①サンゴの形成過程
②裾礁(小笠原諸島)
③堡礁(グレートバリアリーフ:豪州)
④環礁(モルディブ)
ケッペンちゃんと学ぶ高校地理
工業用語編
「輸入代替型」「輸出指向型」「アジアNIEs」「BRICS」