そういえば二巻からは十勝が舞台になるので、勝毎新聞にて連載中の「ひとりぼっち農園勝毎出張編」も単行本に収録されますのでよろしくです!
本編はどうしても農作業中心になっちゃうので出張編の何気ない生活風景が足されるのはとても嬉しいっす。てことで好きな話二つ。12日発売です!
明日12日、いよいよ二巻発売されるのでオマケページちょっと公開。北海道の冬は本当に東京より暖かいし本当にみんな冬にアイス食ってました。今回もオマケページ含めて20ページ近く描き下ろしてるのでよろしくです(オマケページがないと文字が多すぎ問題!)。
北海道に入荷するのは週末ですかね?
水曜日はサンデー!2巻は春の十勝で開墾を開始してるけど、連載の方はもうすぐ収穫祭です。カレーの審査員(合計4億部超)が発表されますよ\( 'ω')/
地震後、ポリタンクに水をためて懐中電灯をわかりやすい場所に置くようになりました。
金曜日は出張編!今回は(勝手に)恒例にしてる宣伝回。こういう話でも載せてくれる十勝毎日新聞様は寛大やで…!
姉ちゃんから送られてきた野菜はズッキーニが一番美味しかったっす。
発売中の二巻からは、十勝編ということで「十勝ひとりぼっち農園勝毎出張編」も収録されてますのでよろしくどうぞ!
水曜日はサンデー!今週は久しぶりの収穫からの、試作カレー作り\( 'ω')/
タマネギが大きくならなかったの、気候のせいかと思ってたけど土壌分析したらタマネギが大きくなるのに必須の「リン酸」が足りてなかったらしい。1つ1つの作物に必要な栄養素は違う訳で、美味しい野菜を作れる人はすごい。
金曜日は出張編!暇な時に畑に行って、その日お店に売ってある苗を植えるぜ!っていう適当なおれと違ってプロの農家さんは先々の天候まで見据えて野菜中心でスケジュール組んでて、プロとの違いを痛感する昨今です。
酷暑を外して蒔いたカボチャは今元気に芽を出してます٩( 'ω' )و
水曜日はサンデー!いよいよ近づいてきた収穫祭に向けて農園の収穫物確認!
今週描いた「キャベツとコンビーフのスープ」はキャベツとコンビーフと固形スープとバターと塩胡椒入れて煮るだけという簡単で超絶美味いっす。
よく考えたら9月末ってけっこう色々な野菜の旬が終わりつつあるんですよね…泣
金曜日は出張編!社交的に見られがちだけど基本引きこもりなんで、今年は十勝の色んな所に行くことを目標にします٩( 'ω' )و
新聞を開いたら漫画の真下にあからさまな広告が付いてて「Σそういや担当がそんなこと言ってたな!」とびびった。ありがたや。十勝毎日新聞をお読みの皆様よろしくです⭐︎
水曜日はサンデー!今週は、いよいよ収穫祭の前日ですが相変わらず全てが上手いこといきません_(:3 」∠)_
BBQ道具とか簡単に揃えられると思ってたのに人数が10人以上になるだけで何がどれだけ必要か全然分かんなくなりますね…。幹事が得意な人尊敬します。そしてついに新担当・安室ミヤカワ君登場!