ホロドモールのことを知らず、「戦争で食料配給が失敗したのか」くらいに思ってたな…
#戦争は女の顔をしていない
水曜日はサンデー!今週は腱鞘炎になった人に起こる日常の様々な不便について。
この親指の付け根の腱鞘炎、ペン使う人だけじゃなくて最近はスマホとかキーボードの使用が多い人もなりがちらしいっす。このページのテストやって激痛走る人は、なってからじゃ遅いんでマジで予防した方がいいっすよー
アグリマンショーの北海道公演の千秋楽は十勝!農業大国をラストに選ぶとはさすがアグリマン…
全国公演の時に観て楽しかったからまた観に行く予定。楽しみ✨
リーダー@mori64に「こんな漫画描いていいっすか?」と聞いたら何の注文もなくOKもらえました。さすが…!
#アグリマンショー… https://t.co/thzHDX3BbO
金曜日は出張編!茶色い砂糖を漂白するんじゃなくて、まず最初に真っ白な上白糖が生成されて、残った糖蜜から取れるのが三温糖。三温糖の茶色は、加熱によって砂糖がカラメル化した色らしいっす!
ちなみにおれは、十勝に来るまでビート(砂糖の原料)とビーツ(ロシア野菜)を混同してました…_(:3 」∠)_
4巻献本届いたので宣伝ー!
胆振東部地震の直後から収穫祭でのカレー対決までが掲載、いよいよこの一年の成果が…!
表紙は1巻から冬・春・夏・秋で、今回の写真も勝毎新聞さんからお借りして、相変わらず最高…( ;∀;)
勝毎出張編も掲載。11月12日発売、北海道にも14日には並ぶかと。よろしくです!
水曜日はサンデー!荒川弘先生登場!今回のエピソードは引っ越してきた当初の話だけど、「いつか描きたい!」と思っててようやく冬のエピソードを描ける時期が来たので入れさせてもらいました。荒川先生さばさばしてて時にブラックで楽しい。今月、百姓貴族も単行本出るから何か嬉しい✌︎('ω'✌︎ )