水曜日はサンデー!今回はいよいよ農薬散布!かずさんに農薬のことを教わった中でグッときた知識は「微生物農薬と化学農薬を同時期にまいちゃうと、せっかくまいた微生物まで死んじゃう」ってやつです。1週間以上おいて微生物まきました。よろしく微生物!
今年の農園の様子→https://t.co/qfVvMLB128
水曜日はサンデー!今回はカレー対決の感想戦!
脳の混乱、「水だと思ったら日本酒!」も毒飲んだ!?みたいに吹き出しますよね…
漫画内の青山先生のコメント、人生において大事なことな気がするのでぜひ読んでください(吐血)
水曜日はサンデー!いよいよ2回目の収穫祭の準備日、BBQの具材を買いに厚岸(片道130Km)まで行くという道民ディスタンスを体験したお話🚙
睡眠不足はろくな結果を生まないのでちゃんと寝ましょう!
第6巻発売中なのでよろしくお願いします!
水曜日はサンデー!今週は春が近づいてきてようやく久しぶりの農業話。
かずさんに「ドベネックの樽」について教えてもらいました。言いたくなりますドベネックの樽。農業勉強したら一年目で習う知識らしいですが3年目で初めて知りましたわ!
第5巻、5月10日頃発売なのでよろしくお願いします〜
本日の勝毎出張編、道の駅おとふけのイベントに行った際の出来事について描かせてもらいました☺️
https://t.co/eb9o9unsd9
水曜日はサンデー!今週はいよいよカレー対決決着!いやーラムモツカレーがどう評価されるのかドキドキしますね!!!!ドキドキしたなあ…(遠い目)
今週はクリスマスカードプレゼント企画もやってるのでぜひぜひー
今週の出張編はすぐ巨大になるきゅうりについて!
じゃがいもは日持ちするから人にも送れるけどきゅうりは自分で消費するしかなくて、油断すると巨大化するしポコポコ実がなるし一人暮らしには一株で十分だったな!と思い知りました(4株植えた)_(:3 」∠)_ぬかに手を出すか…!勝毎新聞第二社会面にて
水曜日はサンデー!今週はトウキビの害獣対策とカレーの試作品のお話!
今年のトウキビ、めちゃめちゃ甘くて生で食べても美味しいのが出来たんですよね。強風で何本か倒れてしまって、トウキビの風への弱さを実感。
去年の結果は…読んでみてください_(:3 」∠)_
第6巻、発売中なのでよろしくです!
水曜日はサンデー!今週はいよいよサイン会当日のお話!「昨日おしりたんていが来てくれて大盛況だったんですよー!」と社長からキラキラした目で言われて申し訳ない気分になったことを今ふと思い出しました…
https://t.co/lt0PIZfLk2
金曜日は出張編!今回は単行本発売恒例の宣伝回!
こんな漫画描かせてくれる勝毎さんは寛大やで…( ;∀;)
本日十勝の本屋さんが6巻たくさん仕入れてくれてるのを見て「こんなに売れるのか!?」と冷や汗が出ました…ありがたや…
電子版→
https://t.co/laGJ1eFA2A
Tシャツ→
https://t.co/wyL1MpNOcG