『アンの世界地図』のアンちゃんも遊んでいるアグリコラ(やりくり上手なひとが強いボードゲーム!)
秋田書店さんの少女誌は、本当にとても自由な表現をさせてくださるので(こんなあたまのおかしいセリフを書いても、校閲さんが「ギャグですよね」とメモするだけで済ませてくださる少女漫画誌さんってあります?)これからも応援よろしくお願いいたします!
SNSでは「保護犬を引き取りましょう」「犬を避妊去勢して飼いましょう」という活動が活発ですが(それは素晴らしいことですが)、二次大戦でほぼ滅びかけるほどに頭数を減らし、愛好家が懸命に繋いだ古い伝統の日本犬の血脈を繋いで守ってゆくことも、ご考慮に入れていただけたら嬉しいです
アラタさんが弟の大地にくっついていることが多いのも、一種の外界との遮断ですね(子ども時代の大地は、体温が高くて、割と安定した抑揚のない声の低めのタイプですね
そういえばアラタさんは、「そういう傾向がある」という設定ですね(子どもの時は遮音マフを着けている)