初代ライダーとウルトラマンエースって放送時期同じだったんだなぁって考えると、片方では悪の首領もう片方では宇宙のヒーローと声優さん大忙し
1号2号で一番やり方が容赦無いのって1号なんだろうと思わせたシードラゴン2世戦
見てるこっちが震え上がった
フィクションのドリルじゃなくてガチドリルはアカン
ライスピ
大事な時に操られたがんがんじいに後で説教宣言した滝がいたから、がんがんじいにみっちり特訓する滝がいてもおかしくないだろな妄想
なお特訓内容はショッカー時代に本郷一文字に付き合って滝が実際に行ってたモノ
この間はシスコンのクリスタリア宝路を描いたからブラコンの博多南宝路
妹には過保護が働くけど、弟の場合は実力を認めてるからバカにされたりするとお兄ちゃんスイッチオンなんじゃないかなぁとMV観て思った
そういえば、めんご(死語)って通じるか?
2号とS1を混ぜて、滝もプラスしたらマッハな彼周りの設定になる気がする
あと沖一也の名前ってやっぱ滝和也からとったんだろうか?