こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「まんがで読破」で『ドン・キホーテ』読破。
ボンボンに載ってそうな児童向けギャグ漫画のような絵柄でハチャメチャなノリをしつつもしっかり原作にそった展開。おもしろかった!
サンチョは挿絵でも実写でもカワイイので漫画でもカワイイのであった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「のび太の恐竜」より。
コロコロ連載当時からこのタイムパトロール隊員(隊長?)が妙に好きだった。
80年だから6歳か。この頃から制服フェチ・おっさん・髭好きの素養があった模様。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「まんがで読破」の『阿Q正伝』収録の『藤野先生』に感動。
好きな絵ではないのだけれど、なんだか心にグッと来た。
このシリーズはなんで作画担当者名を書かないのだろう。
漫画制作はバラエティ・アートワークス。調べたら沖縄の会社だった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプのアプリで「ダイの大冒険」を無料で読んでおるが、17話で俺たちのクロコダインがやっと出てきた。
しかし無料でありがたいとはいえ週3話ずつ更新では完結まで2年以上かかっちゃうな😅
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
1ページ目だけ下書き。
背景をちゃんと描くために定規ツール覚えなきゃ。
これのために元ネタを久しぶりに見る。1年ちょっとでけっこう絵柄って変わるもんですね。
ただの妄想ネタだったのになー😅
すべてはココから始まった。
https://t.co/xIT7OGDPPR
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
この漫画はステマです。
じゃなくて、PRですw
興味を持たれた方はゲイ読書会のアカウント@J98NPl003Lyzo75 にDMで。
個人的には40・50代の会員が増えてほしいなー。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
イベント交換のリチョウのセリフがかわいすぎたのでそのまんまコミカライズしてみました。
このキャラ、今までで一番かわいいかも(*´ ω`)
「山月記」の李徴が元ネタならそりゃインテリなわけよね。でもってテツギュウさんと相性が悪いわけだw
#放サモ