#2019年自分が選ぶ今年の4枚
漫画部門。
ギャグ、シリアスと続き、最後となりますが
一番悩みました(´д`)
これもシリアス部門とギャグ部門で分けたかったくらい…w
さらなる続き。
イタズラ好きなピリカの想像なだけであって
実際のツカムさんはこんなヒドイ奴じゃないと思います(-ω-`)
てーかサタンさまもモテるしハーレム築いてたこともあったし
なのに彼女いない歴10万25年って
わりとツカムさんに通じるものがあると
思うんですがねぇw
この前のうたわれコラボ時の異変ですが
「ユグド各地で突如物資が湧いてくる」の概要説明に
リブラビス来訪時の現象を思い出しました。
で、私が彷彿するということは 当 然
メラヒム先生が思い浮かべない訳なかろうよ(^ω^`)
ていう
一方そのころ的まんが。
グルヴルさん漫画、昨日のおまけで〆と書いたけど
爆死記念に← もう1枚。これにてラスト。
やっぱ描いたら出るは信じんわ。
まぁ拗ねた旦那で終了も良かったんですけどね。
アップでも描いときたかったし
ほのぼの仲直りで終わっときますw
おはようございますౄౄ
昨日のつづき、てかおまけ。
アニメじゃこのシーンブチャラティだけでしたが
原作じゃアバッキオも居てたんですよね~(-∀-
仕事いてきま~
リブメラ〆!
最後だけはメラリブっぽくなったかな…?そうでもないかw(´^ω^`)
カレンダー宣伝から続いてしまったこのネタ、結局4P漫画となりました。
ご愛読ありがとうございました!
アトゥイキャラクエより。
チェンクロでの言動は「パラレルだから」で片付けてもいいんですけど
うたわれ本編で「待ってた」って発言があったように
ハクが正体をハッキリ明かすまでは
普段通り振舞ってたいたのかもな、と
あえて整合性重視で考えてみました(´ω`*) https://t.co/i0e6lisJDa
「泣いているのは。」
昨日の続きリヴェツカです。
なんかこう、両者には惚れた腫れたでなくて
互いを映す鏡のように
将としての哀歓も宿業の痛みも
通じ合ってしまう関係性であって欲しいし
事実そうだろうと思ってます。