ちょいと間が空いてしまったので前回のご紹介しつつ>RT
『3部最終戦にもしもメラヒムが同行していたら』なオチつけときます。
シナリオ的にはつくづく不参加で良かったと思う。
メラヒム的には一生の不覚でしょうが。
私も見たかった。
…ん、あれ。これってメラヒムの貴重な「デレ」なんじゃ🤔
昨日のおまけ漫画の続き。
メラヒムキャラクエ4周目あたり。
意外と気にしいの
チョロいんメラヒム先生と
操縦覚えた魔神の患者。
くっそ自分のネタがネタを生むスパイラル状態じゃぁァまじなんなんこのコンビ('A`)
カレンダー企画に参加させていただいて以来の、三度目の正直となります。
推しクロも再販とのこと喜ばしい限りです。
とこといえばメラリブな印象が強い方もいらっしゃるとは思いますが
でも、ていう。
脳破壊を受けましたご容赦ください_:(´ω`」 ∠):_ ...
メラリブバレンタイン〆話。
メラヒムキャラクエ回収してます。
「誰かと一緒に食べる飯は、美味いらしいからな──」
伝聞形式で用いたメラヒム自身、もう実感としてわかっているのでしょうね。
愛を贈り合う関係性よりも
こうして愛を共有する静かな時間が
この両者にはお似合いと思います(´ー`*
先程の
「「プロポーション」+「恥じらい」を兼ね備えたキャラ」に
誰もフィーナを挙げないのが何とも(´^ω^`) 条件外れてない気がするのに、不思議。
「ヒロインだから」という理由ではなく、なーんか脱がせちゃいかんキャラに思えるんですよねぇ…
とかいって前さわさんにこんなの投げてましたけどw
ツカムさんとハクさんの共通点は
温和で自己評価の低い主人公とか重い宿業とか
自覚なき自己犠牲精神とか人たらしとか
たくさんあるんだけど
何気に「背中に惚れられる男」だという点は
めちゃでかいポイントと思います。
どちらも細身で露出度低いんだけどね。
で、下記の超特大ブーメランもw