引き続き
もしも2人が義勇軍で実際に
交流可能だったとしたら。Final?
昨日で終わりのつもりでしたが
もっとやれというお声を頂いたので
漫画形式にて。
「え?いいの??」て気分なんですがねぇ…((( '-' )))
「彼からの手紙⑤」
もはや延々と続けられそうだけど
マンネリどころかどんどんカオスになってくんでここらでやめときます。
また気が向きましたら。
結局②が1番マトモでしたな。
ツカム君がマトモだと
カイン君がマトモでなくなる(・∀・)アラフシギ!!
蛇足かなとは思いつつ
続けと言うなら続きますけども。
こう言いつつトルウァトスは内心
「ばかばかこのタラシめ調子こくなそうやって何人堕としてきたんだユーリいっぺんほんとに斬られてしまえあっいやダメやっぱ死ぬなずっと見つめさせてお願い」
とか葛藤してたら良きかなと思います(´ー`)
先程の
「「プロポーション」+「恥じらい」を兼ね備えたキャラ」に
誰もフィーナを挙げないのが何とも(´^ω^`) 条件外れてない気がするのに、不思議。
「ヒロインだから」という理由ではなく、なーんか脱がせちゃいかんキャラに思えるんですよねぇ…
とかいって前さわさんにこんなの投げてましたけどw
「泣いているのは。」
昨日の続きリヴェツカです。
なんかこう、両者には惚れた腫れたでなくて
互いを映す鏡のように
将としての哀歓も宿業の痛みも
通じ合ってしまう関係性であって欲しいし
事実そうだろうと思ってます。
メラリブバレンタイン〆話。
メラヒムキャラクエ回収してます。
「誰かと一緒に食べる飯は、美味いらしいからな──」
伝聞形式で用いたメラヒム自身、もう実感としてわかっているのでしょうね。
愛を贈り合う関係性よりも
こうして愛を共有する静かな時間が
この両者にはお似合いと思います(´ー`*
おそようございます。
ツカピリ朝の日常風景。
ずっとこんなんして過ごしてきたし
過ごしていくんだろうなぁと。
アヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャ!!
言わせないアイリーンさんその2。
そっち方面では至ってノーマルな
コミュ障インテリさんなだけと思うんだけど
いちいちセリフがおかしいんだよ。