ほら見て……棟方愛海さんはちゃんとキャンプまでの……過程を説明してるよ……えらいね……
……有浦さん!!!!!!!
え、有浦さんウソじゃん。
こんなちょっとおっちょこちょい可愛い感じを見せておいて、ムーヴはイケメン寄りとか……え。え、あなた自分の顔面分かってる?? その顔の良さでやっていい甲斐甲斐しさと気配りじゃなくてよ?(突然のお嬢様)
アイマス世界の鳥、これもうそういう習性というかコミュニティでしょ。
櫻木真乃さんが悲しむから小突かないだけで 櫻木さんが鳥さんと仲良しじゃなきゃシャニP外に出たら小突かれる勢いでしょ。
←は「私、発見しました! 投稿するために文字を打っているとすぐに指があったまることを!」とか言わなそうな有浦柑奈さん。
⏩⏩⏩は言いそうな有浦さん。
「カエルを観客にして歌ってた私が」すぐさまギターに飛びつくことなく、「聴かせたい人のために急ぐ」んだから、有浦さんは“ここまで来たんだ”なって。いえ、泣くが?
肌身離さず持ってないと落ち着かない、心の支えのギターは段々と「常になくてはならないものではなくなっていった。
それは「歌が全て」だった有浦さんにとって、
「聴いてくれる人」「聴いてほしい相手」が先行してきた影響なんだと思う。
だからギターより「聴いてもらう」準備を先にした?
め、めっちゃ沈みトーンで弾いてる……!
半泣きだし……有浦さんが珍しい……
褒められても『悲しいフォロー』ってこれ有浦さん的に半端なくヘコんでるやつ。
んで、悲しみの理由が『あの歌を聴かせてあげたかったのに』が有浦さんだよね。
めちゃくちゃ着込みながら、めかしこんで可愛いの好き……これアイドル意識でもあり「聴かせたいから」もあるよね。オシャレするの。
もこもこ有浦さん……
寝ぼけまなこでぼーーっ……としてる有浦さん最高に可愛くて好き。
あとやっぱ寒さが苦手なのは本当みたいね有浦さん。普段だったら『耐えて』ってあんま言わなさそうだし。
ここ最高に顔がいい!! ウィンクまでして、このイケ浦が!!
『こんな朝だから……です……』
の時点でなんか様子がおかしい(こんなに間を空けない)
『まぁ聴いてください――』
聴いてくださいの前に『まぁ』が入る、やっぱなんか様子がヘン。有浦さん。
【シンデレラガールズ劇場第1487話】『朝の一曲、聴いてください』
イケ浦→エモ浦→寝起き浦→焦り浦→放心浦→嘆き有浦
ジェットコースターすぎて!! 追いつかない!!