吸血鬼すぐ死ぬ、サンズさんを巻き込んだうえに野球拳までさせることに良心が痛みまくってるロナルド(アホほどお人好し)と、
突っかかってくる後輩だけどセクハラされてるのではと圧をかけるフクマさん、
咄嗟に野球拳して結界張ってメンバーを守った野球拳大好き等々“よさ”が詰まってる。 
   ガチのアカン案件に青ざめる姫川友紀さんというレアなやつ。
「ダメだよ!!」って否定することなく、
「あ……あのねっ!」と相手をなるべく傷つけないようにするのと、厳しいことを言う自身への覚悟を感じさせる躊躇が語調に感じられて好き。 
   「第一回」からその“たくさん”を飾った櫻井桃華さんが言うと、こう、……歴史。
#無邪気なとこもカッてなってるのもかわいい 
   有浦柑奈さん、夢方面や生き方では火野映司さんでありつつ、
「常識あるし正義感も強く危険への恐怖がしっかりある のに強行してしまう」行動力の点ではそう、三雲修さん。 
   君のことが大大大大大好きな100人の彼女、
薬膳ヤクさんが一瞬で“据わる”のとても好き。
あれかな、時代柄“無念”や“誇り”、“意地”には人一倍重いのかもしれない。 
   地雷系ファッション有浦さん(やけに発音しやすい)、
傍から見るとひょっとしたら近寄りがたいのかもしれないのに、
ふとすると↓↓“これ”↓↓なんでしょ……?
やだ……むり……スパチャさせて 
   ここのコタロー、的外れなこと言ってるようだが、
「お嬢が納得できる“ルンルーン”に目を戻すしか解決はない」ことが前提なので、
あくまで「みんなもあっちのほうが」は理屈ではなく後押しでしかない。
 #ぷにるはかわいいスライム