こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    絵だろうがリアルだろうが女が胸を強調したり露出したりしたら性的搾取だよ❤️女は露出してはいけないという旧来的なステレオタイプを女性に押し付けるよ❤️
気に入らない表現を排除したいだけで女性の自由や権利を守る気はないよ❤️だからリアルのレイプや性暴力は興味がないしスルーだよ❤️ 
   自分に自信がなくて自己顕示欲に飢えている奴ほどイキるよ😂高い社会的地位を得たり何かに成功したりすると増長してさらにイキるよ😂
イキった野郎のマウンティングは鬱陶しいよ😂イキればイキるほど尊敬されなくなり、むしろ軽蔑されるよ😂尊敬されないとムキになってさらにイキリだすよ😂悪循環😂 
   中小企業でもパワハラ対策が義務化しているよ❤️
社員の泣き寝入りはNGだけど、診断書を出したもの勝ちもNGだよ❤️指導とパワハラの判断が難しいし、当事者のケア、周囲へのヒアリング、産業医面談等対応がかなり大変だよ❤️
人事部の片手間対応では無理だけど、どの企業もリソースを割く気はないよ❤️ 
   同一労働同一賃金を実現するために、正社員の待遇を非正規レベルまで下げるよ🤣正社員の基本給と賞与を引き下げて、手当も廃止するよ🤣
もしくは非正規の契約を切るよ🤣賃上げして人件費を増やしたくないもんね🤣人件費が上がる分の粗利を増やすために生産性向上に努めるという発想はないよ🤣 
   誰がどう見ても相手が悪いのに、「どっちもどっち」「喧嘩両成敗」「被害者にも原因がある」みたいな言い方をして加害者の責任を追及せず、問題をうやむやにするよ☺️
 
それで得するのは加害者だけだよ☺️変に妥協や譲歩をして、加害者に何のペナルティもない感じにするのは避けようね☺️ 
   「同一労働同一賃金」が法制化され、70歳までの雇用義務化も現実視される中、人件費の増加が危ぶまれるよ🤗
だから企業は「コロナ」を言い訳にして、業績が黒字でも希望退職を募り非正規を雇い止めして無能をリストラするよ🤗
生活が苦しくなる?家族を養えない?知ったこっちゃないよ🤗 
   トラブルが発生すると責任者が辞めるって言うけど、そいつが辞めたからってトラブル自体が解決するわけじゃないよ😆
単に辞めるのは責任を取っているのではなく、責任を放棄して逃げているだけだよ😆責任を取る気があるなら、トラブルを解決してから辞めてね😆