人は️自分にとって居心地が良くて都合が良いコミュニティに所属したがるものだから、そのコミュニティが自分と同じような人間ばかりなのは当然だよ😂類は友を呼ぶだね😂
たまにそのコミュニティから距離を置いたり違うコミュニティの人達と交流したりすることで自分の価値観を客観視しようね😂
結婚しない人が増えてるらしいよ👰正しくは結婚できない人が増えてるらしいよ👰妥協して結婚したくないのではなく、妥協しても結婚できないのが事実だよね👰
普通の人間なら結婚しても問題ない程度の金を稼ぎ、コミュ力や魅力を培っていくものだけれど、お前はそれを怠った👰そろそろ現実を見ようね👰
人を怒らせるのは簡単だけど人を喜ばせるのは難しい☺️
人を不幸にするのは簡単だけど人を幸せにするのは難しい☺️
良かれと思ってやったのに、逆に悲しませたり傷つけたりしてしまうよ☺️やることなすこと空回りするよ☺️みんなに好かれたいのに嫌われてしまうよ☺️
漫画とか歌とかで反権力や反体制的な感じを出してるくせに、汚い大人に反発してる感じを出してるくせに、世間や周囲に馴染めない感じを出してるくせに、政府や大企業とガッツリコラボしてるとなんだか残念な気持ちになるよ😁
うっせぇわの替え歌CMや東リベの政府コラボみたいな😁まあ所詮商業作品よ😁
社員がトラブルを起こした場合、会社の責任が問われるよ☺️会社が無理にやらせた場合は当然だけど、社員が独断でやった場合も社員の管理ができてないことになるから責任を問われるよ☺️
社員個人に責任を押し付けて会社は責任を負わないというのはできないよ☺️責任を取るために責任者が存在するよ☺️
「配慮されて当然」
おはようございます😃
障害だ特性だとアピールしておけば配慮してもらえると思ったら大間違いだよ😃何のメリットもないのになぜ配慮しなきゃいけないのかな?😃
配慮してもらうなら、お前も相手に何かをしてあげる必要があるよ😃ギブアンドテイクね😃
https://t.co/7U9wXuurII
「アカデミー賞」
#アカデミー賞
お世話様です!
ポン・ジュノ監督が快挙を成し遂げましたね!私は「吠える犬は噛まない」が一番好きです🤗
韓国映画は面白いのがとても多い!宗教的理由から韓国映画を見れないネトウヨは損してますね😅
今回はアカデミー賞に関する漫画です🤗
是非ご覧ください!