耕介、自分が辛くても一人の時でさえ絶対に泣かない
これとか 違和感が出ないように泣いてるようにも見えるように描いてるんですけど、泣いてるんじゃないです 吐いてる
事実と全然違うことで大騒ぎされても怒んないし
今日初めて会った子のアメリカ行きチケット手続きしてあげようとするし
お願いされたら断らないし
4つ目のいちばん左、麻衣でも食べられる低カロリーの弁当作ってくるんですよ(´;ω;`)
それが耕介の当たり前
ほんと当たり前じゃないよ涙ぐましいよ…
耕介自身が自分のこういうところを心底当たり前のことと思ってるから、本編ではほとんど描写できないんですけど、私は耕介のこういうところが本当に愛しくて(´;ω;`)
耕介は告白を断れない自分に苦しんでたし、相手に申し訳ないと思ってたし、OKした以上は最善を尽くそうと毎回してたんですよね😭 https://t.co/gGMK4oh9Lb
リクエストをきかせて は、餌付けラブコメの1年前の話
ラブコメではない
自分に自信がなくて、恋よりもっと解決しなきゃいけないことがたくさんある甘利と耕介が出会って、変わろうと思うきっかけになった旅の話です
10%くらい伝わってれば十分なんですけど、そういうのをこの4枚に込めました
麻衣は「恋をしていた」よりも「憧れていた」「夢見ていた」に近いよね
甘利に出会って人生最大ハイテンションの耕介しか見せてないので全然説得力ないと思うんですけど🤤
普段の耕介は笑わないし必要最低限しか喋らないし基本いつも腕組みで目が死んでますね
2話の冒頭は彼女に特別冷たいわけじゃなくて、普段の耕介はこうだよっていうやつです🤤
これとか
島めぐりのシーンは本当は8Pくらいかけていっぱい描く予定だったんだけど、「楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまった」を伝えるために、ページを割いて冗長にするのは表現として不適切じゃないか?と思って根こそぎ削った結果がこれです
お気に入りのページになりました
麻衣はこういうとこです
伝わったかどうかはわかんないけど、この2コマで「あっ、耕介と合わなそう」って思ってもらえたらいいなと思って描きました
麻衣にとって楪くんは王子様なんです
カッコよくて優しくて非の打ち所のない、大好きな憧れの人
でも甘利にとっては、耕介は最初から耕介だった https://t.co/uQ6heoqUfv