だから、今回のこれ、めちゃめちゃ耕介だなって感じです
席を譲れなんて誰も一言も言ってないのに、島の住人が甘利と話したがってるって察しただけで席をあけてしまう
「半年ぶりの再会」というドラマチックで感動的な「場」を壊したくなくて、甘利が困ってるのはわかるのに割って入れない
なぜかというと、耕介は自分をつまらない人間だと思ってるからです
みんなが楽しい「いい場」を自分が入ったせいで崩してしまうのが怖くて、遠くから眺めるのがベストと思ってる
小学校の頃の耕介と彦のこと知ってもらえると伝わると思いますが、読まなくてもよいです🤤
https://t.co/cr3asNv6yq
ラストに向けて、覚えておいてもらえたら嬉しい耕介のこと
耕介は基本的に「場」をとても大切にするんですけど、いい場ができたら自分自身は入らずに下がって見守るクセかがありますね
2話で彦と耕介がいい雰囲気に見えたから、声をかけずに見守っていましたが、こういうのが耕介らしい行動です
島のおばーちゃんから神扱いされる甘利と
甘利と離れたとたんに腕組みに戻る耕介🤤 https://t.co/diTZjRpyEu
そうそう、マンガもイラストもだいたい線画残してるので、このページ塗り練習に使いたいぜ!て方いたら気軽にお声かけください😆塗ってもらうの好きです🙌喜んで出します 透過も出せます
置いとくのでフォロワーさんはご自由にどうぞ 自作発言だけNGでお願いします🙏
徹底して感情隠してるつもりで、意外とまだ残ってますけどね🤤
根が本当に素直なんですよね 可愛いーって思ったらつい可愛いって言っちゃうし、我慢してもなんか出ちゃうんだよな
いい子なんですよ本当に
甘利と耕介が今乗ってるいつしりコミュニティバスは、島に住んでるたつひろおじいちゃんが1日3本出してて趣味でやってます じいちゃん今日も部屋着で運転してますね
スクールバスも兼ねていますが、おじいちゃんの体調悪い日は運休なので、中学も高校もオンラインが充実してます🤤
おれ表情描き芸人だからよ
こういう顔面ないページのほうが作画コストかかるんすわ(´;ω;`)がんばった
本多くんの誕生日まであと7日!
ついに1週間を切りました! 全国のマリィちゃん、お誕生日プレゼントは決まりましたか?
#本多行誕生日カウントダウン2024