BIG塩ラーメン採用されてる(´;ω;`)
この店塩ラーメンのデカさしかバリエーションないから(´;ω;`)細かいところまで見てくれてうれしいうれしい…!!
耕介のニットベストから香るお父さんのカレーのにおいで安心したこの日から🤤
甘利は耕介の服のにおいが大好きになりました🙌
毎日ごはん作ってる耕介のお洋服はどれもなんらかの美味しいにおいがするよ
甘利ちゃん耕介のハグだいすき🙌
耕介は甘利が知らん男と話してるとものすごく気にはなるんだけど、そんな人気者な甘利に恋した自覚があるので遠くから腕組みでがまんする えらい
甘利は耕介が知らん女の子と話してるの全然がまんできないよ!モヤモヤしてすぐ割って入っちゃう かわいい
ヤキモチ妬いてる自覚はない
耕介、この時から
家出でつかむ自由は長くない
甘利は家族とこの島が大好きだから、家に返して保護者ときちんと話してからやりたいことやるべきだ そのための手助けができたらって思ってたことを考えるとすごくいい
楪耕介ってそういうやつだよ
耕介もうまくいかなくて悩んでた時期があるんですよね
このへんのことですけど
一人で解決できなくて行き詰まって、まわりの大人に引き上げてもらった経験があるんですよ
もちろん頼れない大人もたくさんいるけど、ここまで甘利と過ごしてきて、甘利の保護者が頼れる大人だってよくわかったからね
あんなに眩しい女神様みたいな甘利が
こんな女児みたいなこと言って駄々こねてるの本当に好き
甘利がなんでもできるお姫様なのはいつしり島の中だけなんだよね
島には電車なんてないし、みんなにちやほやされて怒られたこともない
ある条件の下でだけ輝く、まだまだ未熟な17歳の普通の女の子
14話は
この一泊二日で感じた全てに対する
耕介のアンサーみたいな話なので
ああ、あのとき感じたこれに対する答えなんだな、みたいなことを、いつか読み返して感じてもらえたらとても嬉しいです🤤🙌
フォルダ整理してたら当時演出で迷ってたらしい軌跡見つけたから置いとく
甘利のまわりの白いもやもや、つけるかつけないか迷ってたみたい
みんなが乗船するなか、一人取り残される甘利、みたいなことを表現したかったんだと思われ
もやもやありバージョンが採用されたようですね🤤 https://t.co/jQBO9dmGWx
耕介のセリフ回しはめちゃめちゃ修正入りましたね
耕介の考え方や思いやりや価値観がより出るように、かなりセリフ案出しました
トゲがなくて耳に残る言葉になるように口に出して言ってみたりもした
https://t.co/cyNobxddHN