耕介の家の寮にはいま彦が入り浸ってます
歴代の寮生が残したえーぶいがいっぱいあるので
以前は耕介が選んで彦に貸してたので、彦は耕介の好みのタイプをよく知ってたりする
甘利を拾った彦がすぐ耕介のとこに連れてきて見て見てしたのは実はそういう理由があります
まあ…全部カットしたけど🤤
これとか
島めぐりのシーンは本当は8Pくらいかけていっぱい描く予定だったんだけど、「楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまった」を伝えるために、ページを割いて冗長にするのは表現として不適切じゃないか?と思って根こそぎ削った結果がこれです
お気に入りのページになりました
耕介自身が自分のこういうところを心底当たり前のことと思ってるから、本編ではほとんど描写できないんですけど、私は耕介のこういうところが本当に愛しくて(´;ω;`)
耕介は告白を断れない自分に苦しんでたし、相手に申し訳ないと思ってたし、OKした以上は最善を尽くそうと毎回してたんですよね😭 https://t.co/gGMK4oh9Lb
10%くらい伝わってれば十分なんですけど、そういうのをこの4枚に込めました
麻衣は「恋をしていた」よりも「憧れていた」「夢見ていた」に近いよね
↑公式設定です🙌
甘利は寝るといつも悲しい夢見て泣いちゃうけど、
耕介と一緒に寝る(健全)と耕介の服から美味しい晩ごはんの匂いがするので、美味しいものに囲まれる夢が見れて快眠らしい
大学生の甘利は眠くなるとタオルケット持って耕介を探しに行くよ🤤
余談ですが✨
耕介は歴代の彼女を家に呼んだことはありません
毎回「男子寮だから危ない」って言って断ってます
それが今回「母さんが勘違いするから」ダメって言ったのは、母さんに勘違いされない関係になってから家に連れていきたいって意味ですね🤤💕
耕介、自分が辛くても一人の時でさえ絶対に泣かない
これとか 違和感が出ないように泣いてるようにも見えるように描いてるんですけど、泣いてるんじゃないです 吐いてる
人に弱みを見せない甘利が、この世でただ一人心の1番弱いところを見せたのが耕介なのにね
自己評価が低すぎて、甘利の中で自分がどれだけ大きい存在なのかに気付けないし、
さいごまで気づかなかったよね
そのラスト、甘利は望んでいたのか?
耕介のいちばんよくないところです