うちの神威ちゃんはモコナがお気に入り。という漫画。(写メなので歪んでます)13号は昔オンリーイベントに参加した時マコさん星史郎さん好きだからパンフのNo.13と42を用意したけどどっちがいい?という究極の二択を迫られて選ばなかった方。いまだにどっちを選ぶのか正解だったかわからない(笑)
もう完売してるアンソロに寄稿した星昴漫画の一部と星史郎さんのお誕生日に描いた下書きとアナログ漫画(4年以上前☺️)ファイさんやさくらちゃん描き直したいーーー_(:3 」∠)_
アナログ漫画ほ続きはこれしか残ってなかった。
桜ちゃんに逆らえずタスキをする星史郎さんとバースデーのロウソク点火係の16才昴流くん(天然)
結果は大惨事になったという記憶。
スペースでお話ししていたことにもつながるけど、つい星史郎さん推しを探してしまうなどの日常漫画。読みにくいですが、コピー本とかよくこういう日常漫画を書きます。ジャンル関係。
何か昔のものを探してみたのですが、
手書きのせりふがあったり、お蔵入りした漫画があったり。漫画のうちの一部分ですがあげてみます☺️💦4、5年前のアナログ原稿です。
星昴ナイトで星史郎さんが昴流くんの子供を産む(?)お話を探したのですがやはり手元になく、かわりに見つけた黒歴史…いや、はるか昔の漫画を載せます。(アナログ本を写メなので曲がってて読みにくいです。なんでも笑って許せる人向き。
ツバサif 阪神共和国に星昴がいたら1
あの後また部屋の中を捜索していたのですが、件のマンガは見つかったのですが古すぎてあげるのは勇気がいるので置いておいて、見つけたイベント用コピー本の漫画などを少しあげます。これは2015年の年末近くに公式アイコンが星昴になったときに勢いで徹夜で描いた冬コミのコピー本。アナログです☺️
これは2015年(だったかな?)の雅さんが開催した星昴カフェ(星史郎さんのお誕生日会)で参加者様へのご挨拶がわりに配ったおみくじのレポート(冬コミコピー本配布)とおみくじ3種。こういうの作るのが好きで余裕があったらイベントでまた作りたいなぁとか。