ミステリー・ホラーかな、京極夏彦さんの『飛縁魔』は怖い。
怖過ぎて、何で活字の集まりがこんなに怖いのかと。
心にひたひたと忍び寄る冷ややかな恐怖。
良い文章を読んでいると頭の中で絵や音はリアルタイムに生じ続ける。 https://t.co/rUU0ol8Vn3
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
・40年前(油性マジック画と新聞紙などのコラージュ)
・30年前(カラーインクの素描)
・27年前(ベネッセ小五チャレンジ)
#お絵描き #イラスト #過去
ようやく見つけ出した。
好きだなー、こういう世界💚
未来のハイテクノロジーを一般人の普通の生活感に落とし込んだ世界。
戦艦扶桑の艦橋…もうちょい階を重ねれば軌道エレベーターに育つね↑☺︎
https://t.co/F4k5sHQs8n
中学の頃に思いついた漫画のテーマ…
「こんな酷過ぎる事をして…ごめんなさいで済むものではない。許してなんて言えない」
ノートにストーリーだけ書いてそのうち漫画を描こうと思ってたら、ナウシカでソックリまんま出て来て「ありゃぁ😅」… https://t.co/TFNQ78TioH https://t.co/dqcM3B6k4s
『赤ずきん』のお婆さんの振りをしたオオカミ味を感じる https://t.co/zWJeAEJXZP
道を歩いていたら、知らないお家からお爺さんとニャンコが出て来て、ニャンコがビービー言いながら脚によじ登って来てグシグシ甘えた。
遊歩道で散歩中のブルドッグが真っしぐら。嬉しそうにワフワフ。
カラスが寄って来たり。
金カムの白石みたいに獣がかぶりつく謎物質を分泌している🙄🌀