今回の生理ちゃんは、もしも女性の生理をもっと社会的に周知するようになったら…というフィクション群像劇です。様々な議論があるでしょうし、あっていい!
「【漫画】ツキイチ!生理ちゃん 19(作:小山健)」 https://t.co/l3QrK3sqs5
オモコロにて、愉快な毛塊(けかい)たちの漫画がたくさん読めます。ボサリコ。
↓続きはこちらから
「【まんが】ふわげちゃんたち ~ぬけげ~(作:dollly)」 https://t.co/bWtvqjSlHO
人に褒められた経験が、また次の褒めを作っていくというお話です。↓続きはこちらから
「【漫画】たまに取り出せる褒め2(作:室木おすし)」 https://t.co/0A1tjyDFXv
この人にしか描けないマンガだなという感じで凄い。※後半、血の出る描写があります。
「【漫画】弱肉強食社会を生き抜く投資術(作:どろり)」 https://t.co/ETiw9gXvZP
夏の終わり、セミに囚われた少年を救ったのは……。「最近セミ多くね?」 と思った方はぜひ。↓続きはこちら
「【漫画】セミ 夏の夜の冒険 (作:橋本ライドン)」 https://t.co/RQWOJCfE2G
ある日、透明な転校生がクラスにやってきた。透明であること、次第にその仄暗い一面が表れてくる短編ジュヴナイルです。
「【漫画】透明(作:てらだこうじ)」 https://t.co/DKEL3OscHh
そうそう、「何度も挑戦して乗り越える」という感覚が映画のマリオにはあったよな~と思っていたら、魔界帝国の方の話かい。でもこっちもいいよね!
↓続きはこちらから
「【魔界】映画マリオが最高だった思い出【帝国】(作:カメントツ)」 https://t.co/VpcHN6Z50g
何の変哲もない一般人「バンドウ」が、地球の命運を賭けた大喜利解答を出す瞬間、面白さの本質が姿を現す。全ての「番が回ってきた」人に捧ぐ大喜利バトルエンターテイメント。「2」となってるけど、単独で読んでもいけます!
「【漫画】バンドウがいた夏2(作:酉ガラ)」 https://t.co/dZLOVAvyXZ
もっとたくさん読まれて欲しい4コマ漫画だ。↓オモコロでもっと読む。
「dtcnのスーパーフレッシュ4コマ」 https://t.co/QuofuSj5Ap
朗読発表会に出演させてもらった時のレポート漫画です! じっくり声に出して読んでみると、北大路魯山人の偉そうさが、よりダイレクトに伝わってきました。すごい偉そうだ!
「【漫画】人前で話すのが苦手な大人が朗読発表会に出てみた(作:マッキン)」 https://t.co/v3cYRX6Dqa
スミノフを飲んで、ダークソウルの巨漢亡者と同じモーションで岩を投げる曼珠沙華ちゃんの物語はまだ始まったばかり!続きはオモコロで読んでね!
「【漫画】闇に負けるな!ふわふわ系新人アイドル曼珠沙華ちゃん(作:森なつめ)」 https://t.co/tFWPKIzFgg
胸がキュッとするかもしれない「あるある集」なので、気持ちに余裕のある時にご覧ください。やる気がないのがカッコいいって、むちゃくちゃ思ってたな。
「僕の私の「痛かったあの頃」あるある50選【眼帯をつけて登校】(作:ギャラクシー)」 https://t.co/DbjLSwDHnk