チェンソーマンの早川アキの名前。
アキの遺体が銃の悪魔に乗っ取られるからアキ=AKの捩りなのは分かるけど、早川家のアキは、まさか『小早川家の秋』のパロだったりするのか?
藤本タツキ先生の「小津安二郎も映画ファンの常識として抑えてますよ」感なの?
パワーちゃんは最初はまた鬼娘かっ!ラムちゃんかっ!ダリフラかっ!て印象だったけど。
原作デビルマン設定(人間が悪魔を支配)のデンジに対して昭和アニメ版デビルマン設定(悪魔が人間の体を支配)でコンビ組まされる展開になんか意図があるに違いないと思ってたが…
主人公がこんな発言をする作品が途中でwebに変わったとは言え「友情、努力、勝利 」教の少年ジャンプ本誌で連載されていたのには驚いたな。
よくあるジャンプバトル漫画かと思ってたら、途中から花沢健吾の漫画を読んでる感覚になった。
サイバーパンク2077クリア。
ストーリーの最後の最後までブレードランナー(実はサイバーパンクではない)や攻殻機動隊のなどの過去のサイバーパンク作品オマージュだった。
俺のサンダーボルトの終盤の妄想はレヴァン・フウの勢力がルナツーを占領した後、リユース・サイコ・デバイス技術を使って全人類の魂をモビルスーツの機体に移し救済する真の計画を宣言する。
最後はそれを拒絶したダリルとイオが共闘してパーフェクトガンダム(レヴァン・フウの魂が動かす)と戦うEND
『十三機兵防衛圏』元ネタ⑫
冬坂の「ちこく、ちこく」
漫画『サルでも描けるまんが教室』で広まった少女漫画ネタ及び、TV版エヴァンゲリオンの最終話。
(登校中にシンジとぶつかってコケた綾波が十三機兵の冬坂と同じくパンツを隠す動きをする)