野菜&カレー用の豚ブロックと鶏モモでスープカレー。お肉はオリーブオイルでハーブミックスぶっかけて先に炒めたのでぷりぷりしている。妙にハマってしまったな…と思う本日の1ポイント🍙✨
食べよう食べようと思っていたマグロにようやくありつけた夜。あと菜の花の辛子和え。さつまいもをよく見ると紫と黄色なので、これから本多いもと呼ぼう。甘くて美味しいな…としみじみする本日の1ポイント🍙✨
次の小説のプロットを練ってて、自分の雑食性に虚空を見つめた。…だってくわわはみんなの大地だし、受け入れていくしかないよねって本人も言ってるしみんなで可愛がりたい。あーでも右は固定なので、その意味では雑食とは言わないのか?ここは右の桑名を栄養に育つ歪んだアカウントですcaution定期
⑦池田学氏の画集
頭がおかしくなるくらい緻密で、見てる方が気が遠くなる。実物もデカい。要素が詰め込まれていて混沌としていながらも確かに一つの世界がそこにあって、どこを切り取っても物語が生まれそう。煮詰まった時、新しい構想を練る時、思考は自由であることを再確認するために開く画集
手帳は久しく使ってなかったけど、春まで過密すぎて把握しきれないので思い切って買った。可愛すぎて捗る…!めっっっっさ可愛い絵本タイプもあったけど確実に持て余すのでビジネスタイプ。〜うぐいすペン(概念)を添えて〜