これ前も言ったけど、承太郎達がエジプトに上陸した途端に「鼻の利くイギー」が仲間に加わって、そいつらが館に入った途端に「オフェンス一辺倒かと思ってたスタンドが精密な生物探知機能を使い始める」という点で、ケニーG的には絶望的凄かったんだろうな…と思ってる。
3rdの新キャラで唯一、元ネタが無いのでは?と言われたレミー。開発終盤でイケメン要員として急遽追加されたキャラ。
が、彼のEDで見れる「水難事故で死んだ姉が氷漬けになっている」という設定は「聖闘士星矢」の氷河(こっちは母)だし、更に「氷漬けの母」という設定は白土三平まで遡るらしい。
「ガンダムを男の子に取り戻す!」というコンセプトが本当だと仮定すると、「キャラデザに宮下あきら氏が起用されていない」という状況と矛盾する。よってこの噂はデマである。
実質本作のクライマックスである、ブラジルで行われた伝説の木村 vs エリオ・グレイシー戦は鬼気迫る感じで素晴らしいです。全巻Kindle Unlimited対象なのでみんなも読もう。 https://t.co/mBaewDhjHP
ジョジョ4部で、仗助がアンジェロを朋子の腹ごとぶち抜いて捕らえるシーン、後で出てくる「爆発四散した早人ですら瞬時に治す」治癒能力の凄まじさを考えると、普通に「仗助が朋子をずっと触る or 殴り続ける」だけでアンジェロは手も足も出ないのでは。
dog eat dog era https://t.co/sgjQlft9A8
これ自サバ女並に広告に出てきて気になってたんだけど、主人公の魔女はゲーム内に転生したって設定なのか。最近は時間が経つとストーリーの核心まで出してくれる広告多いね。