日本人は『オランダとはズッ友だョ!』と思いがちだが、歴史上のできごとによって深く恨まれている部分がある「今は変わっていってる途中」
https://t.co/rnXkPsUXPI
https://t.co/hhspsn0HmU
きーひん @ keyhinne 現代日本人はこれみて「オランダずっ友ダヨ!」ってほっこりするのかもしれんが、 …
翻訳者「アンはピンクの服を着ません!私に校閲させてください!」 ⇒ アニメの1話でちゃんと言ってるんだけど・・・まさかアニメの1話を見もせずに校閲させろとか言ってたんですか?
https://t.co/djEnJSuL3r
https://t.co/BC2uKWliOi
松本侑子❣初の全文訳『赤毛のアン』文春文庫、新刊『赤毛の…
「味覚は教養」なので、料理の特性や背景を理解せず自分の知識や経験だけで判断すると見当違いな評価をしてしまう場合があるという話
https://t.co/xMxTdw699U
https://t.co/Znb5aSrV39
カレー細胞 @ hm_currycell いちおう言っておきますが、食べログ界隈でインド料理に「コクがない」とコメントし…
「漫画家ってのは基本バカだから……アスリートに毛が生えたくらいの本当に本当のバカが多い」サヨクやフェミニストが「スパイ×ファミリー」を叩きだす
https://t.co/YBnDqtEGLb
https://t.co/hFg2cwDJIv
温泉ペンギン @ pen_pen2020 今週の『スパイファミリー』また随分とテンプレ的な「活動家女…
実写版「白雪姫」にマンガ家ら7人の観客がフクザツな表情を浮かべた理由【ネタバレあり】
https://t.co/V7LPon2Fpc
https://t.co/C3wdmrrD9d
ディズニーの実写映画「白雪姫」が3月20日に公開されました。あまりに不評なのでボクも見に行ってきたのですが、平日の昼間とはいえ、観客がボクを含めて7…
母の推し活旅行で一緒にイギリスに行くことになった人がビジネスクラスに乗って感情を失った話「こんな快適なのか…」「ビジネスクラス待遇よすぎて訳わかんなくなるのわかりすぎる」
https://t.co/PaLjtyZfEN
https://t.co/B0p4x1NBJl
並庭マチコ「プリンセスお母さん」4巻発売中 @ manga_m ギャグ…
鉄塔さんが描いたジークアクスの『マチュが酷い目に遭う漫画』がやけに解像度が高すぎる…!合言葉は「立てよ国民!」
https://t.co/SPnouE4XrN
https://t.co/4IBQdKv4qt
すべてのジモティ(痔持)へ捧ぐ…。 最初、なんでこの組み合わせなんだろ?と思ってましたが、最終的には色々納得。 自分も調子…
資産280億円投資家「ふるさと納税の税金ロスと中抜きが酷過ぎる。恩恵受けてる層だけどキングオブ富裕層優遇&税金中抜きなのでふるさと納税廃止してそのぶん減税すべき」
https://t.co/ZDcm6f9EVa
https://t.co/TZg3unzj7e
cis@ 株 先物 FX 新信長の野望 @ cissan_9984 決算書見てて、ふるさと納税…
序盤と同じセリフが終盤に違った意味で使われるの好き→「伏線回収みたいなの好き」「全部ツボ押さえられててすごい」
https://t.co/7MLUT93peD
https://t.co/xsOFhm65T0
鬼かき揚げ天ぷらうどん @ ONI_gobo_10UDON @ cacomistle_tail そのキャラを象徴する「いつもの台詞」が、ここぞという時に意…
若者が「ガンダム観たいけどどれから観たらいいんですか?」って壮年男性群に聞いても言葉を濁して何も教えてもらえないって言ってたので教えてあげてほしい
https://t.co/V8gFo2NRcl
https://t.co/nm1uW4jKgI
技術と革新 @ kiris_kirimura 若者が「なんか面白そうだからガンダム観たくて!でもどれ…
女性ライバー刺殺事件に関して、なぜ人を殺してはいけないのかという問いに対するニーチェの答え「倫理の基盤は、自分の生を肯定していること」を思い出した。
https://t.co/sImXwqhWtL
https://t.co/yUd3nWOy0W
ふろむだ @ fromdusktildawn 女性ライバー刺殺事件の件で「なぜ人を殺してはいけない…
「仕事減らしてください⇒無理です」「じゃあ残業して仕事終わらせたいです⇒駄目です」「納期間に合いません⇒なんとかしろ」 一体どうすれば…
https://t.co/cRm610UkH4
https://t.co/AeY031ymhU
DOU @ DnoHITO @ Cater_Cats あるある… 総務「残業減らせ」 店長「予算達成しろ」 現場「人足らな…