鵺、この辺の省き方も上手いよね。成功するにしろ失敗するにしろ「初めて主人公から起こすアクション」って普通描写するものだと思うんだけど、そこを「最初から上手くいく訳ない」って割り切ってその先の話をキャラ立てに使ってるの(それはそれとして憑かれっぱなしって事は何らかの関係者だろこの人)
バス江のルビ芸、これとか顕著なんだけど本文とルビのどっちか片方だけでも通じるタイプのやつじゃなくて、セットになって効力を発揮するタイプのやつだから、アニメとの相性は最悪ではあると思う
いかにもな組織側の人間の登場に「ようやくジャンプ新連載らしくなってきたじゃねぇか…」と思った所にこれだから参るよ。鵺の陰陽師らしくはある