バス江新刊今更読んだんだけど、やっぱり風間先輩の回はイカれ方が他と一線を画してて滅茶苦茶好き。生まれる時代を間違え過ぎてる男
無料公開中だし漫画版チート付与の好きなキャラの話でもするか…
「冒険者辞めてからずっと慈善事業でギルドマスターやってた結果損ばかりし続けるようになった女をずっと間近で見続けてた極大感情男」と言う情報のせいで全ての台詞から出汁が取れるキャラ、皇帝の盾のギルマスであるCEOです
あと、このアホみたいな名前の瞬歩を普通に基礎技術として体系化させてるのも凄いよな…「奥の手は1人1つ」に対するメタカードと言うか、不意を取って奥の手使わせればそれだけで意味を為す手札誘発みたいな技術
宮本武蔵、ビリーザキッド、ジャックザリッパー、レッド・クー(ブルース・リー)などの伝説の武芸者、その前のエピソードで語られたキラー・ピエロの伝説がパンチ効き過ぎてて「こいつを超える伝説、あるの!?」となってしまう