バトル漫画で「潰すならコスト支払われた後にしろ」みたいな効果処理を真面目に解説するのあまり見ないやつで面白いよね
相手PCの反応が塩過ぎたせいで本題までの繋ぎを全部一人でやらなきゃならなくなった所に他PCから飛んできた気遣いに満ち溢れたパスとそれに飛び付くPL本当に好き
当たり前のように通じ合うんじゃないと突っ込む間も無く、将太君が坂田に対して(お前寿司職人ならちゃんとテレパス使えよ…)みたいな顔してるの笑ってしまった。
ちいかわの作者が宇佐美の親友ストンプ回何回も読み返してるのやっぱり滅茶苦茶面白いし、それ考えるとオデのやりたい放題な感じももどこか宇佐美を彷彿とさせるんだよな。何を参考文献にしてるの?