「地獄の教頭」、作者復帰からの分、だいぶ面白いですね。
確かに教頭先生、こええ顔して人をバケツに出し入れしてました。
最近はザマァ系もハードルが下がってきて「いいんだよお話なんだからさァ!」って感じなのかな。
ちなみにわたしはこういう漫画動画とかコピペ動画とかほとんど観ません。オチを出してるってことは、その後のやられた人の発狂とかがメインコンテンツなんだろうけど、それは…ってなります。
これについては乗り越えました。
ですが次のたいへんがわたしに襲いかかります。
それはそれとしてだな、聞いたことない単位を使う時はな、連載一週の中で比較して欲しいんだよ。
こないだの打撃が5000ビロ・ナクビットだったか500ビロ・ナクビットだったか忘れちゃうんだよ読者は。
解説がないと伝わらない漫画シリーズ。
『壇上の演者に、流れぶった切ってでもフレディマーキュリーの真似をしろと迫る、下準備バリバリの参加者たち』(某高知能会員総会)