そう、初代キン肉マンでもブロッケンJr.のこのシーンは特殊なシーンで、こんな複雑なトーンワークをしたシーンは他にはなかなかないし、この時のブロッケンJr.の表現は完全に今の友情パワーの描きかたなんですよ、別格なんです
転生したらブロッケンJr.だったのでラーメンマンやキン肉マンソルジャーに認められた件っていう異世界転生じゃない?大丈夫です?
いやしかしこれはいかんですよ、キン肉アタルがタッグを組む、今後アタルがタッグをやることなどないでしょう、選ばれたキャラには今後一生「アタル兄さんのタッグパートナー」という属性がつくんですよ、これがどんなに大きな事か、誰が選ばれるのかわからん
恐れていたタッグ宣言!
ギミック過多なディクシアの兄アリステラと、四十年の重みで無限に技が生えるマリキータマンのタッグ!
ウルトラ兄弟物語に戸惑う人たち、内山まもるのウルトラマン見たらどう反応するのか興味あるからこっちも公開しないかな
多分人が死ぬ単位がでかいのはウルトラ兄弟物語の方だとは思うんだけど
割と勘違いされてるけどアリステラの命令は正義超人相手と運命の王子相手では変更になっていて、ゼブラ戦のマリキータマンは命令に忠実なだけなんやで
マリキータマン、スグルVSアリステラとかザ・マンVSアリステラの試合見たらナチュラルにその神の座をかけて勝負しようぜとか王位のときのスペシャルマンみたいなこと言いそうですよね(本人は声援のつもり)