#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
1枚目:漫画を描き始めて、短編3本くらい描いた後
2枚目:さらに漫画30本くらい描いた後
3枚目:20年のブランクの後7本くらい描いた後
そもそも、イラスト、漫画専攻の学校って無かった。
一度だけ、100号(1620 X 1300mm)の油を描いたことがある。高校の漫研の女子2人に立ってもらって、エスキースをとって。府の展示会に出した。
憧れの絵描きさん。
子供の頃の通った絵画教室で先生が描いてた大きな絵。サンルームのアトリエ。そんな理想のアトリエが、今の遠子さんの家です。 https://t.co/XkiUSDvBjv
【1/2】ステアリング 05 に掲載した5ページ漫画。遠子さん、ビートちゃん、モト子さんのお話。5号という区切りでもあり短いお話なのでお披露目します。An English version will also be released. #hondabeat #モトコンポ #4Rインターフェイス
【2/2】ステアリング 05 に掲載した5ページ漫画。遠子さん、ビートちゃん、モト子さんのお話。5号という区切りでもあり短いお話なのでお披露目します。An English version will also be released. #hondabeat #モトコンポ #4Rインターフェイス
[1/2] 5-page manga posted on Steering 05. The story of Toko-san, Beat-chan, and Motoko-san. It's a short story because it's a break of No. 5, so I'll show you. 。日本語バージョンも投稿済です。 #hondabeat #motocompo #manga #mangadrawing #4Rインターフェイス
ローランドのギターシンセサイザーに反応してもらった方も多かったみたいで。実は高校くらいまでギターやってて、投稿してた漫画もバンドのお話が多かったのです。(くらもちふさこ先生リスペクト) https://t.co/X0VAGE3OSX