一コマや台詞を紹介するタグ②
「渡り鳥のかける魔法」より https://t.co/sFIsTexOAT
街を渡り歩くライアンが最初にすることが「その街を知って好きになること」であればいい、という信念の現れた台詞。経験と努力の賜物であるはずのそれを「魔法」なんて言ってさらっと授けちゃうライアンであれ。 
   一コマや台詞を紹介するタグ⑬
「カウントダウン、金色の海」より https://t.co/clIUGlnxYh
新年を迎えるタイミングすらまるで違う、遠い海の向こうにいてもなお、「一番傍にいたから」なんて言ってのけてしまうジュニア君に射抜かれない訳がない。時差すらも簡単に飛び越える心の距離の話。 
   一コマや台詞を紹介するタグ④
「残光、ドラマティック」より https://t.co/mvDJqrVl9Q
甘くないけど、いわゆる愛の言葉ではないけど、言葉や眼差しに込めた想いが溢れ出るようなラストにしたかった。朝の光に輝く海を見て「あんたみたいな」は想いの種類はどうあれ、愛の言葉だと思います 
   一コマや台詞を紹介するタグ③
「あと半歩を赦すから」より https://t.co/NyTO0imX8i
それを受けての表情で、見えない表情を察して!というオタクの大好きなやつをやってみました。何よりも雄弁ならいあんちゃんの笑顔。この二人の関係を何にも確定させたくなかったので、「さぁな!」で締めました 
   6/30JUNE BRIDE FES2024発行の獅子薔薇アンソロジー様に寄稿させていただいております!
なんだか当たり前のように隣にお互いがいる獅子薔薇ちゃんinシュテルン漫画を描きました。箸休めにお楽しみいただけたら幸いです🦁🌹  https://t.co/yXKClhTdWG
   一コマや台詞を紹介するタグ⑤
「AM7:19」 https://t.co/r1kWlHvh69
大雪のシュテルンを、凍てついた街の底から見上げるシーン。思いのほか詩的な表現をして驚かせた後にすぐ「あっれ、ハズしたか」とか保険かけちゃうとこがあると愛しい。ジュニア君には情緒がないと思っていると私は思ってる