来月発売の、音楽好きなら誰もが知っておきたい情報が盛り沢山な雑誌、『キーボード・マガジン』用に漫画を執筆いたしました。発売日前後にまたお知らせします!
今回のテーマは「移調」。コード譜を見てその場ですぐに移調できる能力って凄いですよね〜。まあ、私はできますが…
音楽好きなら全員知っておきたい、キーボードの専門誌『キーボード・マガジン』用のマンガを執筆しました~~
色んなハラスメントが世間を賑わしていますが、音楽家が日常的に受けているハラスメントを漫画にしました(大げさ)
今回の漫画、あるあるポイントは二つありまして、「ライブの見映え上、楽譜をじっと見ないよう意識する」(2,3コマ目)と「楽譜から一瞬目を離して、また視線を戻すと●●しがち」(4コマ目)です。詳しくは本誌で!
こんな漫画を描いたことがありますが、雪予報の今日もキーボードとシンセベース、ちゃんと2台持っていきます(実は1台でスプリットしても弾けないことはない)
細かい音符の多いバラードを記譜する時どうしよう問題、をマンガにしてみましたー。描いておきながら、1小節に8拍あるのもなあ〜。帯に短し、襷に長し。。
クリスマスということで、「ホワイト・クリスマス」等の「スローかつ最初の音が延びてる曲」を「ぶっつけで演奏した時」に起こる現象を漫画にしました~。が、マジでピンポイント過ぎると思います。