炭鉱労働の描写はアシさんと2人3脚で励みました。炭鉱の内部の写真で使えそうなものは殆どなかったです。あったとしても60~70年代のばかり。どうして明治大正期の写真が殆どないのか取材先で聞いたら「撮影どころじゃなかったろう」との返事。社会的にも極めて地位の低い職業でしたし。そうか…
「花の如き阿修羅也」第9話、六花の体に恐ろしい事態が。そして私の大好きな花の貴公子・誠仁親王の春宮時代を描きました~!ツインテールは可愛すぎる!!
「今度は死なない悪役令嬢」十九世紀英国ヴィクトリアン風異世界。異世界ちゅうても基本は基本なので勉強しましたが、バッスルドレスの造形や、モブすら描き方がわからず…。「まずは美しい魔王さまの出てくるイントロからウォーミングアップだ!」と現実逃避して描き始めたページがこちらです。
ハーレクイン増刊2号が本日発売です。なんとなく私が初めて描いたハレコミ「秘密めいた再会」をロマンスライブラリで読んでました。あっ・・・そうです、これが初めてうちの猫が漫画に登場した回!!猫の描き方わからんし、うちのやつ見てやってみよと思ったのでした。
「花の如き阿修羅也」10話配信になりました~!六花ついにキレております!Renta→https://t.co/TCot2i2k7f シーモア→https://t.co/dcXGqOLX0G kindle→https://t.co/mYzNBzYAXR
「戦国美姫伝 花修羅」「炭に白蓮」Renta!、コミックシーモア、Kindle、ブックライブ、ブックパス、ebookjapan、dブック、U-NEXT、LINEマンガ"、ひかりTVブック、music .jp、GooglePlayブックスでもキャンペーン開始でございます。
「今度は死なない悪役令嬢」のヒロイン、プリクセン侯爵令嬢・オクタヴィア・ドゥール・プリクセンさんです。悪役令嬢を描くにあたり縦ロールは縦ロールブラシ使う方がカッコよくね?と思ったのですが、いざブラシで描いてみると凄まじいヅラ感が滲み出てしまい、諦めて自力で描くことにしました。
https://t.co/afLKlgVZcI ゴーゴーヘブン!!1冊11円で全13巻一気読みできます。