「社会にうったえるように描く」
という山田ズーニー先生最後のワークショップ課題に対する精一杯と消化不良な回答マンガ。
『私よ!ねだるな、共に歩まん!』
この世界は、技術や発想が偏ってるだけ。
一緒に考えようよ。
と、言いたかった。
#コルクラボマンガ専科
絵コンテのテンプレを使って、縦スクマンガネームの前準備をやってみる。
鋼錬の荒川先生を代表に、何人かプロマンガ家が、この方法で、ネームの前段階を作ってると知ったんで。
そして、正月なのにお通夜マンガ を描こうとする 自分は、空気読まないな。
休日になると、克己心というものがメルトダウンする。
体調崩すわ、だらしなさに拍車がかかるわ、メンタル悪化するわ。
こうやって、反省会するカウントダウン、毎度やってる。
#コルクラボマンガ専科
#マンガ日記
#毎日1Pマンガ
#毎日あげよう1Pマンガ
#漫画が読めるハッシュタグ
#創作漫画
#コルクラボマンガ専科
今、デスクトップPCの方からようやくアップロード。
コルクに紙芝居形式でバディマンガをプレゼンする画像です。
ユッキーは生粋のオタク腐女子でアニメ雑誌愛読、キイちゃんはジャニーズ好きでセブンティーン掲載の泥沼恋愛漫画好き。でも女子校は皆んな違っててOK文化だった。
#コルクラボマンガ専科
#マンガ日記
#毎日1Pマンガ
#毎日あげよう1Pマンガ
#漫画が読めるハッシュタグ
#創作漫画
#日暮れマンガ365日/2
ネームタンク後藤先生によるワーク1回目課題。
元が偶然「やり尽くしたか自分のキャパ超えちゃって呆然としてたら、実は自分の成長を促すチャンス到来」という話になっていた。
#コルクラボマンガ専科
#日暮れマンガ365日/4
#ワークショップで作成した4コママンガを自分のキャラにアレンジして投稿する