②「ああ、好き、好き、好き!」てんコミ3巻より。
キューピッドの矢が抜けたとたんに、豹変するドラえもん。この回のドタバタ感は初期ならではのもので、何回読んでも笑ってしまいます。
⑤「ママをとりかえっこ」てんコミ3巻より。
子供が興味を持たずにはいられないテーマのお話。決して説教くさくはなく、笑いながら読者も自分で考えるようになります。そしてオチはこのようにしっかりキメる。
以上です。Sinちゃん、たのしいポストをどうもありがとう🤗
【まいにちしずちゃん107】
元ツイ①てんコミ31巻。昭和56年初出。→今回の①②。
元ツイ②てんコミ41巻。平成元年初出。→今回の③。
元ツイ③てんコミ大長編9巻。昭和63〜平成元年初出。
元ツイ④てんコミ23巻。昭和55年初出。
リアルでも、ピアノ🎹弾ける子は美少女感アップしますよねえ✨✨ https://t.co/MrNIjBAEVJ
①「古道具きょう争」てんコミ1巻より。
冒頭部で自慢していた鎧を着て、のび太に対抗するスネ夫。重くて大変そうですね😂