「おねチャ。」32話
予想通り愛依奈先輩が絡むとロクな事にならないなwチョコバナナは完全にアウト。愛依奈先輩に持たせたら駄目なアイテムの筆頭だ。縄跳びですらあんな事になったの忘れてないぞ。
しかし冬莉に発破はかかった。活躍するのずっと待ってたよぉ。
「魔王と勇者しかいない世界」15話
はじめと魔王マクリマリスがお布団で密談。マリスマリスのお顔が綺麗。耽美、耽美なのかい?勇者サクラのゲスい顔もたまらんw
そして最後のページのインパクトが凄かった。
「ヤンキークエスト」77話
回想シーンのちっちゃいスウとメリンが超可愛い。んでもって読んでる絵本の絵もくっそ可愛い。
対するヒッポビューテの姿の禍々しさが際立つね。このヒッポビューテのデザインは元の意匠も残しつつ恐ろしさと美しさを兼ね備えていて秀逸だ。
「おねチャ。」33話
愚連隊かよっw冬莉が暴走して面白くなってるwでも熱い思いが伝わってくるぞ。桃香の完璧美少女キャラが崩れて素を覗かせる。ふぁ〜、こんな展開は予想してなかった。楽しい事になってきた。
「魔王の娘、すごくチョロい。」5巻
ヘル様いっぱいは罠と解っていても掛かってしまうね。ケルベロスの擬人化!たぶん3本ついてる。お得で可愛いw人間の王国編は冒険者っぽくて楽しい。
ヘル様の腰をひねった大胆なポーズが素敵なこのページでCPに応募します。
#まおチョロ5プレゼント
#まおチョロ https://t.co/zZ3lZfm725
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
いしいゆか先生が連載中の「舞台袖のクチュリエ」がめちゃんこ良くて、初単行本「ふたりのミラクル」を買った。今と作風がかなり違ってて驚いた。
そう言えば前作「ゆめぐりっ!」はサイン本を持ってたと思って出してきたら、これも雰囲気違ってるね。そしてどれも面白いぞ。
「高嶺の華は乱れ咲き」6巻
嶺崎さんが女子の友達と下着の見せ合いっこしてるのが感慨ぶかかった。抑圧されたお嬢様の息抜きでSMに走っていたのに、それとは別に気の抜ける場所があるのはとても良い。っていうか、女子トークの気配を察知して、トイレの個室から飛び出してくる村岡さんが面白過ぎる。 https://t.co/yLbKR1BwoV
ヒロインの宮本さんがとにかく魅力的。
その態度からがさつな感じかと思えば、根はかなり乙女。身体のわりに精神年齢が低めで危なっかしい気もしなくはな。恋愛レベルはお子ちゃま。いや、ホント可愛いね。
#描くなるうえは応援隊 https://t.co/HnkrFsPPRA
「騎士譚は城壁の中で花ひらく」1巻
騎士見習いのロサが下働きをしながら、騎士に必要な教養や礼法を学んでいく日常もの。
本格的な中世ヨ的な世界観が素晴らしい。読者に必要な情報が劇中に解説イラストを挿入されるのがまた楽しい。
騎士の模擬戦がジョストなのも僕が大好きなやつ。おすすめ。
「魔女の空想コスメ」単巻完結
訪れるひとの望みを叶える空想コスメのお店。綺麗にそして幸せになるフルカラー漫画。
絵も綺麗でメイク後の一枚絵がまた素敵。使われたコスメのイラストも可愛くて可愛くて。
箔有りの表紙がゴージャス。紺の遊び紙に金印刷。これは素敵すぎる一冊。おすすめです。
「幻狼潜戦」2巻
違法薬物「バース」を追って獣人の国へ潜入捜査。しかし獣人側もバースを取り締まる側。姉の仇と思しき王女ラゴも善人らしい。う〜ん、まだまだ隠された事情があって目が離せない。スリリング展開が堪らない。そしてラゴ様が可愛くて可愛くて超可愛いぞ。
#幻狼潜戦 #幻狼潜戦はいいぞ https://t.co/CrdqWm8U66