シャモナベ先生の「スッキリしよう!」がここ最近読んだ漫画でダントツ好き。えっちな漫画だけど。
カップルの距離感が凄く良い。
【R18】
ドバト先生の「平成JC in 明治夜這い村」がFANZAで半額セールやってる!
平成の女の子が過去にタイムリープして、その時代の価値観の風俗に馴染んで行くオムニバス作品。
表題の明治もいいけど、昭和時代がなかなか凄い。オススメです。
↓販売ページのリンク↓
https://t.co/Tpwpjcdeg9
「お姉ちゃんに好かれすぎて死ぬ!?」のキャンペーンで直筆サイン入り複製原画に当選したよっ!
しかもこれ普通の少年にスク水を着せる天才的な回だ!男の娘じゃないんだぜ。このページが頂けるなんて嬉しすぎる。やった!
#好かれすぎて死ぬ
「透明男と人間女」3巻
付き合い始めた二人が探り探り距離を詰めていく様が凄く良い。夜香さんの方がちょっとだけ大胆だけど、それが恋愛レベルの低い可愛らしいお誘いで読んでいて悶えてしまう。
夜香さんも可愛いけど、写螺子さんのメイド変装が羞恥心に溢れていてとても良かった。
#透明男と人間女 https://t.co/TmXg5qxNgJ https://t.co/urtgVXT9c1
らんま1/2は女体化への戸惑いのなさが衝撃的な作品でした。このページは単行本ではモノクロだったので、原画に近い状態のカラーが見られたのが嬉しいです。
そして高橋留美子先生のコメントが意外です。そう言えば、当時は暴力系ヒロインがまだ珍しかった気がします。
#高橋留美子原画集
左カゲトラ先生「Killer tune kills me」
アバン4ページで察した。これは互いに良くない、良くない関係ですよ。それが良い。どうなるにせよ二人の行き着く先が読みたい。続きを是非!
#東京ロリンピック