「花野井くんと恋の病」9巻
文化祭の賑やかさの裏でしばむーの片想いに動きあり。心配するほたるときょーちゃんだけど、すれ違ってややこしい事に。それもまた眩しい青春で楽しかった。チェシャ猫しばむーが可愛かったな。 
   「ヒナタノユリ」10話
えっ!?OLの日向おねーさん、こんなになっちゃうの!?レイカちゃん魔性すぎる……。そして今回の引きが凄まじい。急展開すぎるんだが。
ずいぶん待たされた気もする単行本が来月発売。今回の10話まで収録されるなら売れる事間違いなし! 
   僕の推し漫画「瞬きより迅く!!」の魅力⑦
キャラの存在感。
ストーリーに全く関係してこないが、主人公には部活以外にもちゃんと友達がいる。
必要に応じて設定するのではなく最初から友達を見せておいて、地に足のついた魅力的で生きたキャラを演出。
#まばはや感想
#瞬きより迅く
#空手 https://t.co/S3mKo1bxk5 
   「生真面目生徒会長は恋にあざとすぎる」5話
ふたりのやりとりにくっそ笑ったけど、少しづつ前進しとるw次回はデート回かな?楽しみ。 
   「学校でいちばん地味な2人が付き合う話」1話
絵がめちゃくちゃ可愛い。プロローグで未来が示されてて、過程を楽しむ構成がいい感じ。子供の頃の回想が追加されてるのも良かった。 
   「ちっちゃい島のでっかいガール」をオススメします⑦-2
しげるは持ち前の好奇心でみくるを危険な目にあわせた事もあったけど、失敗を恐れず更に視野を広げる成長を遂げる。
りんは友人という視点でずっとみみくるを見守っている。
#巨大娘 #Giantess
https://t.co/fuUh8ufPjC
↑試し読み↑ https://t.co/KrUZFo806l 
   「だぶるぷれい」21話
せっかくまた野球に打ち込み始めたのにクソ監督め。だけど穂村チャンがあんなに積極的になってくれるなら停学も悪くねえよ。1頁使った一人称視点の大ゴマの臨場感よ。うらやまけしからん。
で、次号はお休みか。月刊だからたまにお休みでも待てる。早く読みたいけどね。 
   浪田先生「委員長のヒ・ミ・ツ〜イッた回数がバレちゃう世界〜」
試し読みより抜粋。これ一時期広告で沢山みたよね。くっそ笑う設定。  https://t.co/xXKFG6IxuD