よくお買いものしたつくばの友朋堂書店さんが閉店されるので吾妻店に行ってきました。今まで大変お世話になりました、ありがとうございました。(ほんとは昨日のうちにと思ったんですが描けたの深夜だったので…)桜店・梅園店は今日まで開いてます!
本日で東日本大震災の地震から1000日でした。震災と向き合うことを描こうとしたまんがに本日このような評価をいただけたのは、ふしぎなご縁だなと思っています。震災からの体験とこの作品にまつわるおはなしをまとめました。どうぞご覧下さい。
大地震の日、炊飯器も電子レンジもひっくり返ったのに、ガス台の上の「鶏肉を下ゆでしてあった小鍋」が無事だったので、一緒に避難していた友と翌朝食べました。以後毎年きょうになると何となく集まって(集まれないときもあるけど)いろいろ思い出しながら鶏のお鍋を食べます。あったかくておいしい〜
#ingress この時期になるとよく「イングレスのアノマリーってどんなイベント?」とおたずねいただくので、わたしのアノマリー初参加の時の体験レポートマンガをどうぞ。もう5年近く経ちますが、熱い雰囲気やお祭り感はいつでもどこでもこんな感じ!よかったら3月の #DarsanaPrime ご一緒しましょうー
#Ingressanime 4話ふりかえりマンガ。次回彼らは出国できるか!
そして週末のアノマリーなどで遠征されるエージェントのみなさま、たびレジに登録してご安全におでかけくださいませー
1/27(日)は久しぶりに創作同人誌即売会MGM2.24 @MGM2_staff におじゃまします。
コミティアでも好評大回転(?)をいただきました、コインを入れて取っ手を回すと同人誌が出てくる箱をお持ちします。本の中身も箱のおはなし、1回300円。あなたもきっと回したくなる、よろしくどうぞー #MGM2頒布作品
COMITIA125辺境屋の新刊は「クァ・ドゥダスの箱」、たぶんファンタジーマンガでA5/20p/300円でお求めいただけます。
表紙画の通り、とある「コインを入れて取っ手を回すと札が出る箱」の本です。お求めの方には実際に回していただきますので、よろしければ硬貨のご用意を。#COMITIA
創作が苦手だった私が、マンガのワークショップに参加して気づいたこと(実話をもとにしたモキュメンタリー)1/15 #漫画が読めるハッシュタグ