#メイドの日
ハッシュタグつけ忘れた
「真実(マジ)かよ…!お姉様が!?」
「幻想(ユメ)じゃねぇよな…!」
「帰ってくる…!俺たちの“メイドさん”が帰ってくる…!」
「有難ッス…オレ仕事辞めます」(ボゴォボゴォボゴォボゴォ…キリッ
「すぐに帰国する」
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
ファブル 宇津帆
善良なコンサルタントとして過保護な教育体制を蔓延させて、将来的に警戒心が無い「犯罪のカモ」に出来るエサを生み出すマッチポンプを仕込んでた悪役。
根っからの悪人だが、たった一人の弟を殺したファブルへの復讐にも燃えていた
邦キチ読んでたらこんな時間だ…
しかし可愛いと思ったシーンスクショしてたらすごい量になっちゃった。
多分私を知る人は「絶対この人好きだろうな」と思ってるだろうキャラがこちら
特撮部部長とやたら距離感が近い(関節技を仕掛けるのも辞さない)駒木。
最新話でそこら辺触れられててめっちゃ続き気になる
あと恋愛相談にきたちょい役吉岡さんに対して原作有り舞台化の魅力と利点の真理を説くマリア
あと距離感おかしくて情緒がバグる
ここら辺の読者の心境もちゃんと拾ったエピソードもある
絶大な安心感として、邦キチは「絶対どう転んでも幸せに生きていくだろうな」という確信があるからストレスなく読めるのがいい…
単行本描き下ろしエピソードも気になるので、今度給料入ったら全巻揃える
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
ファブル 山岡
作中で色んな主要人物と因縁があるキャラ。
恐怖心が生まれつき欠如してる事で、人生に張り合いがないってことで、ドラマチックになる策略を巡らせる傍迷惑な敵役とも言える。
死ぬに相応しいクソデカ感情を向けられて人生を終わらせたがっている