En fait, dans la dernière partie de "Terrarium", lorsqu'elle a été publiée dans un webcomic japonais, la lumière éclairait Chico et Pino et la page passait du noir et blanc à la couleur.🌈
Dans la bande dessinée, la représentation est complètement changée en noir et blanc😅
10話から始まった飛竜編は、ルカのいないところで本心を吐露するジーラがたくさん見れます。
1巻からの彼女の気持ちの変化がよく分かるかもしれないですね。
ドラゴンを治療する漫画だけど、本当に患っていて、少しずつ癒やされていくのは人間…そんな漫画です。
あぁ、そんなとこまで考えて頂けてるなんて、なんて嬉しい…!
でも、その沼を脱出するには、本編では巻数が足りないので、せめてもの材料に、テラリウムの前日譚で、かつてDモーニングに3週間だけ公開された読み切り『要件定義』の一コマと、テラリウムのボツネームの一コマを置いてゆきます。 https://t.co/FjFswTuaCV
【たまには漫画の背景知識でも】
19世紀初頭、産業革命により繊維工業機械が発明されると、ラッダイト運動と呼ばれる、機械に職を奪われた人々による、機械、工場の破壊、発明者の住宅への襲撃などが行われました。
現代もAIによる同様の動きが、種火として燻りつつありますね。
#竜医のルカ 12話より