仕方ないので給料日後だし良いかと、
デパ地下でツマミというかお惣菜漁り。
お前ェェェェェェェェェッ!!!!!
サンプル見て、値段見て買ったら、
「サンプルは300gの量です」ってふざけるなァァァァァッ!!!!!!
今日はもう何なんだよホントに。
注意力落ちてるのか、失敗ばかりじゃんか。
Twitterでニュースを見てると心が荒れる。
リプ欄で既に誰かが言ってる事を丸パクリで、
自分もリプして責め立てる意味が理解できぬ。
自分で記事読んで思った意見じゃないだろソレ。
人の感想ですよね、みたいな。
今日は朝からアーロンチェアの、
出張修理が来るのでお部屋を軽く整頓。
洗濯ものを外に出しとく予定だったが、
雨なので急遽家の中へ(´・ω・`)
とりあえず服は良いが下着類は、
みっともないので目につかぬ場所へ移動。
珍しく寝巻から普段着へ着替え準備オッケー。
普段からこうしとけよという……
ウェザナイッ!!!ハズカムッ!
やはりBen E. Kingのスタンドバイミーは良い( ˘ω˘ )
映画を思い出してワクワクする。
「あの12歳の時のような友達はもう2度とできない もう2度と……」
そして大人になるにつれてシンタローの言葉が頭から離れなくなるんだ。
食の安全を考える一方、
不安を煽り著書を売ろうとしているのでは。
という穿った考えをする大人になった
平気で「漬物」を食べる人が知らない超残念な真実 「不自然な色、食感…」いつからそうなった? | 健康 - 東洋経済オンライン https://t.co/4rNbdfROnx #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより