【定期・同人誌通販】
きむらひろきの同人誌はこちらからお求め下さい
メロンブックス
https://t.co/rkYT9rqnL0
https://t.co/TtKfJEepeL
   もしかして空気イスでペン入れすれば、仕事しながら運動になって一石二鳥じゃなかろうか…?と、打算的な考えを試しましたが、打算というかただのアホに終わりました。
大人しくちょいちょい細かい運動します。  https://t.co/QdsrwfLtTI
   【定期】同人誌通販チャレマにて「ギリギリ」「BlueJungleシリーズ」「ぜんぶ手で描くペン画集」などをご案内中!→https://t.co/GghnwjdEnC
 #chalema
   (続き)
白湯すすったら、このあとおかげさんで、ご飯少し食べられました。
ご飯とね、梅干し。梅干しはいいね。 
   今日は朝イチで漢方相談受けて来ました。
そのまま上京、午後は東京で授業仕事、夜は地元に戻って耳鼻科です。
盛りだくさんの一日、今日も温かく♨️ https://t.co/i8aDxWgkxF 
   漢方に触れる前は、朝食に菓子パンが多く、それが体に向かないことも知らずにいましたが、当時は今よりずっと生理が重くて激痛で、経血にレバー状の塊がよくありました。
典型的なお血だったのかも。
こうして知ると、不調に理屈が通って納得できる所が、漢方って面白いなと思い、はまった理由です^^ https://t.co/TFCYSGpoSE 
   【定期・同人誌通販】
きむらひろきの同人誌はこちらからお求め下さい
メロンブックス
https://t.co/rkYT9rqnL0
   【定期】同人誌通販チャレマにて「ギリギリ」「BlueJungleシリーズ」「ぜんぶ手で描くペン画集」などをご案内中!→https://t.co/GghnwjdEnC
 #chalema
   「風邪には葛根湯」みたいな宣伝文句が有名ですが、もし昨日の喉痛状態で葛根湯飲んだら、余計酷くなったかも知れないんですよ。
…っていう話も、このマンガに描いておいたのでよろしくです。
「#マンガでわかるはじめてのおうち漢方」
https://t.co/cnjwl3cvl1
#漢方
#家の光協会
#ひろこうじ薬局 https://t.co/W1hdLfXJ7E